7月の運用状況
最近、家のことでバタついていてブログの更新ができなかった。
今までブログに書いていなかったけど、じつは育児休業中のPAPAです(´▽`)
子育てってホント大変というかやりがいがあるというか、子どもは自分を写す鏡だなと思うことが多々あります。
先ほど、妻とギスギスしたのでここで愚痴ろーかなと(-_-;)
ここまで書いたけど、やっぱいいや!
とりあえず運用状況ですよね。
この期間に資産が増やせればな~と運用中…だけど、信用取引のおかげ?!でアチチ状態です。笑
7月31日(木)の引けと保有株数



新しくキタハマキャピタルをTポイントのポイントで買ってみました。
ポンタポイントでも他の銘柄を注文中ですが、注目してもらいたいのは信用取引です。
ピクスタとノイルイミューン、そして現物でも持っていてまだまだ伸びそうなだなと思った三菱重工業。
ん?なにやっとんじゃー(´;ω;`)
たまたまこの日の含み益はマイナス30万。別日ではマイナス40もある日も。
このブログの目標は、塩漬け株マイナス40万をゼロに戻すだぞ!笑
倍に増え取るやないかい!!!
しかも、本日は日銀により追加の利上げ0.25%。今後は0.5%も通過点といっており、これらの影響で円高がすすんでおります。
輸出業がピンチ!!三菱重工業さん、明日はどんな滝がみれますか…。
もうすぐ決算だから、そこまで耐えたいけど、決算跨ぎは怖いよね…。
色んな好材料のニュースがあるから、増益されるとは思うけど、所詮みんなが見てるから差がない情報なんだよな。
しかも円高。これは決算良くても下がりそうだな…。
損切るかまだ悩み中…(゜-゜)
ピクスタは大口受注があってからのIRを期待して買いました!早とちり!高値つかみ!
ノイルイミューンの理由はもう忘れちゃった。チャートがよさげとかだった気が。
ただ、おもったんです。よし買おう!と思った銘柄を空売りすればよいのではと。
そのうちやってみて、さらに大やけどする未来がみえるよーな…。
コード | 銘柄 | 保有株数 | 取得単価(円) | 現在値(円) |
2134 | キタハマキャピタル | 200 | 21 | 21 |
3990 | UUUM | 200 | 2,129 | 463 |
4593 | ヘリオス | 1100 | 190 | 188 |
6659 | メディアリンクス | 1100 | 253 | 157 |
6754 | アンリツ | 150 | 1,693 | 1,291 |
6778 | アルチザ | 44 | 1,068 | 595 |
7011 | 三菱重工業 | 100 | 1,645 | 1,830 |
9434 | ソフトバンク | 200 | 1,500 | 1,965 |
コード | 銘柄 | 保有株数 | 取得単価(円) | 現在値(円) |
3416 | ピクスタ | 500 | 1,199 | 1,019 |
4893 | ノイルイミューン | 2,600 | 278 | 225 |
7011 | 三菱重工業 | 800 | 1,932 | 1,830 |
評価・譲渡損益額



2024/07/06 | 2024/07/31 | 増減 | |
評価損益 | -301,154 円 | -722,318 円 | -421,164 円 |
譲渡損益 | -56,773 円 | -44,069 円 | +12,704 円 |
損益合計 | -357,927 円 | ※ –766,387 円 | -408,460 円 |
2024/07/06 | 2024/07/31 | 増減 | |
資産残高 | 1,432,735 円 | 1,024,077 円 | -408,658 円 |
信用取引…。前回のブログの通り、まずは負けてみる。
三菱重工業が決算後おちたら、損失マイナス100万見えてくるナ。
てか元手180万だから、ほぼ半分損失しとるではないか。
余剰資金だけど流石に悔しいです。
振り返って
7月を振り返って、いま私がやっているのは投資ではないと感じております。
7月後半の地合いが悪すぎもあるけど、それは皆さん同じだしな。
運用とはいっているものの、ほぼギャンブルじゃん!とツッコミたい…。
デイトレっぽいことも少し触れてみたけど、子育てしながらはリスクを感じました。
子どもが寝てくれても、他の家事もあるしなあ。
けど平日が待ち遠しいのもある。
休日のトイレの中で「育児休業中のデイトレ」でも検索でもしてみるか。笑
まずは現実の損益と向き合います!
コメント