5年間塩漬けしてしまった株を運用してみる
  • 管理人
    (^_^)/
  • 株ブログ
    保有株とデイトレ
    • デイトレブログ
    • 保有株ブログ
  • 株のお勉強
    きそちしき
  • お問い合わせ
    📧MAIL📧
  • 管理人
    (^_^)/
  • 株ブログ
    保有株とデイトレ
    • デイトレブログ
    • 保有株ブログ
  • 株のお勉強
    きそちしき
  • お問い合わせ
    📧MAIL📧

株のお勉強

きそちしき

株のお勉強

ROEとROAとは?

ROEとROAの定義と計算方法、また日本企業の業種別のROEとROAを計算してみてそれらを一覧にまとめました。株式投資の参考にどうそ!
2024.05.30
株のお勉強
株のお勉強

PER,EPS,PBR,BPSとは?

PER(株価収益率)とPBR(株価純資産倍率)を2つの銘柄を比較しながら、初心者のワタシでも理解できるようにまとめてみた。
2024.05.23
株のお勉強
株のお勉強

信用倍率についてかみ砕こう

信用取引の信用倍率は1に近づいてくると、株価が上昇する可能性があり、倍率が高まると、買いが一方的で相場が過熱する理由を考察するゾ。
2024.05.20
株のお勉強
ホーム
株のお勉強
tansanman
tansanman

私の名前はたんさんまん!
株を塩漬けしてたら、なんとマイナス40万に!(´;ω;`)
勉強しながら、0(ゼロ)まで戻すブログなり。
元本は180万くらい。

tansanmanをフォローする
スポンサーリンク

人気記事

ROEとROAとは?
2024.05.302024.09.22
追証おかわり
2024.08.112024.08.12
追証おかわりその2
2024.08.152024.09.03

最近のコメント

    スポンサーリンク
    5年間塩漬けしてしまった株を運用してみる
    © 2024 5年間塩漬けしてしまった株を運用してみる.
      • 管理人
      • 株ブログ
        • デイトレブログ
        • 保有株ブログ
      • 株のお勉強
      • お問い合わせ
    • ホーム
    • トップ